忍者ブログ

千日紅

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フィンラケ無事くっつきました(⊃∀`* )

・・・・・・・・・やっぱり私二次創作向いてないのかなぁと改めて思ってます。
どうしても、やらなくてもいいんじゃないかって思ってしまう。素敵なサイト様見てると。
そのたびにへこんでやめようかなやめようかなとか思ってるうちに、何かネタなんかが浮かんだりして「あぁやっぱり書きたいなぁ」とか。

むーん・・・でもやめたくないんだよな・・・
とりあえず、まだやめる気はないんで。ノロノロですがやれるだけやろうと思います。




でも日記書くのは楽しいんですってことで、この休みはゲームばっかでした((´∀`))一番の逃げ場。(←逃げるな)
聖戦はこれから3章で必殺武器量産です(笑)
ここまでで一番苦労したのは・・・ノディオンですね!!アルヴァイーヴエヴァ!!
別にナイトリングがそこまで欲しかったわけじゃないけど、何か手に入れれないのも悔しかったんで・・・がんばったんです。
そしたら、たぶん10回以上はリセットしたかと(汗)
パターン変えて変えて変えてそれでもイーヴもしくはキュアンかフィンかエスリンが死にまくって(何気にレンスター組)
おかげで負け数がえらいことになってますよ・・・総合評価Bは難しいかもしれない。・゚・(*ノД`*)・゚・。
3章で必殺武器つくりまくるのほんとはめんどくさいんですけど、子どもたちのためにがんばります(`・ω・´)
そして禁断のセリス×ユリアをやろうかと・・・!攻略サイトとニコ動でやりかた載ってたんで!!
やっぱ子世代すごく楽しみだなぁv

で、3章で必殺武器量産はやってたらけっこうあきるんで、そんなときはメニューに戻って暁はじめます(笑)
2章しかクリアしてないんですが(汗)
エディもレオもあがりわるいなー。どーしよーリセットしようかなーとか考えてたら、動かないと思ってた敵が動いてきてエディが死んだんで(泣)、リセットしてやりなおしたらあらびっくり。
レオの成長がかなーりいいです!!あ、でも逆にエディはさっぱり(汗)
レオは魔力と技以外全部あがる+力と速さ同時アップという奇跡をおこしてくれたんですが、反対にエディはHPだけとか技と速さだけとか・・・
ぶっちゃけハードはエディのレベル上げ大変なんで、けっこう貴重なんですけど・・・この上がりはやばい(゚Д゚; 三 ;゚Д゚)
が、がんばれ・・・!未来のエース!!!!

で、ゲーム飽きてパソコンに向かったら・・・こんどはトラナナですよ。やりすぎ。
8章と8章外伝をクリア。カリオンがめちゃくちゃ強くなりました*:.。☆..。.(´∀`人)
聖書の切れ端持たせるとめちゃくちゃ上がりいいですねー!!下級職の時点でカンストしそうwww
ただ、守備の上がりだけはひじょーに悪いですが。ほかのパラメーター10超えてるのに(体格も)守備だけ6。
必殺出されたら死ぬよ!!豆腐はさすがにきついよ!ソシアルナイトなのに!!


あー、私やっぱFEは据え置き型のほうが好きかもな・・・やってみて改めて思う。
封印も烈火も聖魔も大好きだけど、やっぱり聖戦トラナナ蒼炎暁には勝てない。(紋章は?って突っ込みはなしで)
画面でっかいほうがいいってのもありますけどね!!携帯ゲーム機は目がものすごく疲れるんで(´∀`;)
しかし・・・コントローラーの使い方が全部違うんで(トラナナに至ってはエミュだし)、ちょっと操作がややこしかったりします。
任○堂さんはスーファミ型コントローラーとか出してくれないのだろうか。バーチャルコンソール用に。あのぺらぺら感が懐かしい・・・GCのコントローラーはごついと思うんですよ!!
あれ、私だけ??
PR

コメント

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
  

このブログについて

「千日紅」は、結崎さつき個人が日記・たまにオフライン(小説)情報を更新しているブログとなります。
同人要素が含まれますのでご注意下さい。
小話などは別途リンクを貼ろうと思っております。
同人サイト様のみリンクフリーです(何もありませんが)

アドレス→http://yuisaki.blog.shinobi.jp/
バナー→http://yuisaki.yukihotaru.com/
banner.gif

メールフォーム


yuisaki
携帯百景 - yuisaki

イベント参加予定

「ゆきほたる」(リンゴとハチミツの祐華さんと合同)で基本参加しています
・1月8日 COMIC CITY大阪87(一総)
・1月29日 COMIC CITY東京128(一総)
・5月27日 GONE/ARRIVE

応援イベント様

NINJA TOOLS

Copyright ©  -- 千日紅 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]